中学三年生の夏休み前に、テレビでたまたま奥尻高校の島留学についての特集を息子が見て「俺はここに行きたい!」が志望の動機でした。
私自身は息子に後悔のない高校生活を選んで欲しかったですし、学校の説明会や奥尻出身の方から色々話を伺う機会もあり、息子の進路を応援したいと思いました。 けれども主人は最初は大反対でした。
札幌近郊にいるのになぜそこなのか、将来の選択肢も変わるかもしれないこと等々、家族間でシビアな話し合いもしましたが息子の意思は変わらず結局折れてくれました。
入学して三ヶ月、男の子なのであまり多くのことを話してはくれませんが、元気にやっているようで安心しています。
出来るだけ親にお金をかけないよう気にしてくれたりと、成長を感じています。
そして島の方々にも日々感謝です。 離島なので何かあったときにすぐに行けない不安はありますが、夏休みにちょっと大人になって、海の男!の様に逞しくなって帰ってきてくれるかしら、と会うのが楽しみです。